#長崎県

素敵な長崎の遊び—「じゃんけん」

「じゃんけん」といえば、

「♪最初はグー、じゃんけんぽん!♪」

が一般的なようですが、長崎では例によってちょっと違います。

数ある長崎バージョンの中でも、私のオススメはコレ。

「♪ 出さんば まあけの いっちょんさん!

これは、何かを決める手段に、じゃんけんそのものを拒否する不満分子がいる場合に

絶対的な拘束力を発揮する、究極のじゃんけんソングであります。

アイコの場合は、

   いっちょんさん がさんさんさん となる。

ちなみに裏バージョンで

  「 出したら まあけの・・・ ♪ 」

とか、

単純に「 じょっこいち! 」というのもありました。

みなさんは、どんなじゃんけんソングを使ってました?

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村] <= ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ぶくれる」

    海水浴のシーズンです。既に、長崎ブロガーの方々も高浜や脇岬などに出…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「うべる」

    久しぶりの登場ですw先日、先輩の山荘にお呼ばれして、そこで懐かし…

  3. #長崎県

    「ねずみ島」

    1月5日土曜日の日経新聞 36面に「ねずみ島の泳ぎ初め」というタイ…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ざまなか」

    朝青龍が4敗目を喫した。勝っているときは、多少の横道は許されるも…

  5. #長崎県

    唐八景~鍋冠山

    先日の土曜日、長崎で同時期に仕事をした懐かしい面々が集まり、いわば同…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ひっとでる」

    子:「シッコば、しかぶろうごたる!」父:「もうちょっと待っとけ! …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP