#長崎県

素敵な長崎弁—「ひゃあ」

人事異動の季節。

今朝の新聞に十○銀行の異動が出てました。

あい (あいつ)が、○△支店の支店長になっとったぞ。」

「へえー。学生ん時は ひゃあ やったとに。よう、がんばったねえ。」
             (根性のない人間。または、だらしがない人間)

場合によっては ひゅうなし とも言う。

ちなみに長崎では、長崎大学の経済学部から十○銀行に入行すれば、

東大を卒業して大蔵省(現 財務省)に入ったも同然の評価を受けた時代もあったとか・・・w

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村]<=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「がいか」

    先日の、某トルコライスの達人との会話。 「あいは、あがんしとるば…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ひえこくる」

    最近の寒さは、かなりきついものがありますね。しかし、この季節、…

  3. #長崎県

    素敵な長崎の遊び—「すいかんぼ」

    みなさん、「すいかんぼ」ってご存知ですか?クローバーのような植物で…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「しかぶる」

    「うわっ!おまえしかぶったろー? ズボンの濡れとるぞ!」って、会話…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「わいちゃあ」

    先日、ホークスVSファイターズを観戦にドームへ行った。その際、ファ…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「へきのこった」

    昨年末、長崎の親戚の家で久しぶりにもちつきをした。3臼ついたところ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP