#長崎県

素敵な長崎弁—「ふとか」

長崎人は何かにつけて ふとか を使いたがる。

  屬△鷭?鷽諭足の ふとか ねえ。」
              (これは普通に「太い」という意味。)

 ◆屬△鷭?鷽諭⊃の ふとか ねえ。」
               (大きい

 「あん女ん人、腹の ふとか ねえ。」
               (妊娠中。「どんばら」の方がポピュラー)

 ぁ屬發Α∧△痢ふとか けん、デザートは入らんばい。」
            (おなかいっぱい

 ァ屬匹辰舛気 行くと?」 「そん ふとか 方の道たい。」
    (どっちの方向に行くんですか?) (そっち側の広い道です。)

 Α屬錣い寮爾蓮ふとか けん、耳の つっぽぐっ! 」
    (あなたの声は大きいから、鼓膜に穴があきそうです。)

   ※「つっぽぐっ」は友情出演。

さあ、あなたはどの「ふとか 」が好きですか?

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村]<=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

関連記事

  1. #長崎県

    小島の里—「お茶の水井戸周辺」

    「八丁車」地区にある高平橋です。ここから、国道側に行くと東小島方…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「おめく」

    今年の高校サッカーは、流経大柏の優勝で幕を閉じました。高校サッカー…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ひまんいる」

    「明日の昼は、どこで食べようか?」「江山楼のチャンポンば食べたか」…

  4. #長崎県

    宴の前に

    昨日の宴、前菜はこの景色。やっぱ、ここはよかにゃ~^^…

  5. #長崎県

    小島の里—「八丁車」

    母校 小島小学校から愛宕山方面に上ってみます。 小学校体育館から…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「よっそわしか」

    先日のくじゅう登山の際、この日は、日が高くなるに連れて、妙にハエが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP