今年のGWは、結構な充実度!
その締めくくりに、カミさんたっての希望で、GW二回目のくじゅうへ!
5月2日には天狗への朝駆け単独行でしたので、
せっかくカミさんと行くなら、新緑まぶしい、
吉部からの原生林コースで平治岳を目指しました!(^_-)-☆
このコースは川沿いの緑深いところを歩くのですが、
ミヤマキリシマの開花期以外は、あまり人が歩かないので
この時期としては、静かに新緑を満喫できるtakeppeお気に入りのコースなんです(*^^)v
(大きくして見てくださいね!)
こ~~んな緑まぶしい林の中を、ほとんど人と会わずに歩けるなんてサイコーだと
思いません?
そして、先日の男池では見ることのできなかったヤマシャクヤク!
(iphoneでの撮影です)
予想通り、きっちり鑑賞できました!(^_-)-☆
もう、
この時点で今回の山行は、目的達成したようなもの(*^^)v
あとは、
ハシゴ場の泥炭地で悪戦苦闘したもののw
(大きくして見てくださいね!)
久しぶりの平治岳山頂を極め、
悠々と帰路につきます(^_^)/
帰りは、
大戸越え(通称:うどん越し)から坊がつるへ下る途中を
大船林道へとトラバースする道を抜けます。
しかし、
ここでチョット気になることが・・・
今年のミヤマキリシマも多くのツボミがついており、
もう咲き始めている株もチラホラ・・・
なんですが、
平治の山頂から大戸越え側に降りる途中、
ツボミをつけたまま白骨化している株がかなり見られました。
例年、そこそこ発見するのですが、
今年は異常に多いような・・・
今後、復活すればいいのですが、ちょっと心配です(-_-;
まあ、
でも下山途中、トラバース道から林道に出たところで、
かなり大きいミツバツツジの木を見つけました!
もう、開花は終わったと思っていたのですが、
ここのは見応え十分!
(大きくして見てくださいね!)
こんな風景を、
いつまでも残していきたいですね(^_-)-☆
.
この記事へのコメントはありません。