アウトドア

西日本第二の高峰 「剣山」 — 四国遠征

今年のGWはうまい具合に休暇をはさめたので、結構、長い休暇となります。

当然、福岡の自宅へと帰るのですが、

カミさんの休みとうまく噛み合わない上に、大好きなくじゅうは地震の影響で

登山道も落石やらなんやらでかなり傷んでいる様子。

ならば、と

帰りの山陽道を、岡山から南下することで、

以前から気になっていた、四国の西日本第二の高峰 剣山へと行くことにしました!(^^)v
イメージ 1 

岡山までは新幹線で行き、

そこから本四備讃線で「阿波池田」まで、そこから土讃線で「穴吹」までの道程です。

「穴吹」といえば美馬市

美馬市といえば「うだつ」で有名な脇町のあるところです。
イメージ 2

「うだつ」とは皆様ご存じのとおり、
イメージ 3

地位・生活などがよくならない。ぱっと しない。

などの様をたとえていう場合の「うだつが上がらない」の

あの「うだつ」です。
イメージ 4

本来は「防火壁」の役目を果たす「うだつ」を

高く設置するには、相応の財力が必要であったことから、このたとえになったそうな。
イメージ 5

観光名所となっているきれいな街並みから一歩外れると、

そこにもかつての名家がひっそりと残っています。

イメージ 6 

takeppeはこういうところに魅力を感じるなあ・・・(^_-)-☆
翌朝のバスが午前一便しかないので、仕方なく前泊となりましたが

この「うだつ」のおかげでいい休日となりました!
さて、

その翌朝ですが、8:20発の便が一本のみ。

それも片道、乗り継いで2時間10分のロングライド。

うとうとしながら、ようやく登山口の「見の越」に着いたのは10:25でした(>_<)アーシンド
イメージ 7

わかりにくい登山口(バス停から一旦来た道を引き返す)をようやく発見し、

10:40出発と相成りました!

リフトを使えば行程の半分は稼げるのですが

それじゃあ、何のために四国くんだりまできたのかわからないので

ここは、しっかりと自分の足で歩きます(^_-)-☆
イメージ 8

この剣山も、石槌山同様、山そのものがご神体ですので、

至る所にその痕跡がうかがえます。
イメージ 9

リフトの駅、西島駅を横目にさらに上へ。

イメージ 10

しかし、

この日は、1月のくじゅう以来、久しぶりの山行。

筋トレで脚の筋肉は維持していたのですが、

如何せん、持久力が著しく低下している模様・・・。

あっという間に、胸が苦しくなってきます(-"-)
イメージ 11

こんなに喘いだのは、登山を本格的にはじめた頃以来ですねえ。

情けなくなってきます(T_T)

イメージ 12

それでも、

数あるルートの中で、一番きつい直登ルートを選択し、

なおかつ、休憩をとらずに歩き続けていると・・・

目の前に本宮が!

あれ?

二時間ほどかかるんじゃなかったの?
イメージ 13

頂上までもう少しのこの地点で、

経過時間は55分!
イメージ 14

三角点に辿りついたのは、出発からちょうど1時間後の11:40!

えーっ!

もう着いたん?

これじゃあ、帰りのバス出発時刻まで3時間弱もあるやん!(@_@)
イメージ 15

まあ、

でもこの段階でそんなこと言っても始まらないので、

とりあえず持参したカルピスで乾杯!

この甘さが、美味いんです!(^_^)/

標高1,955mで飲むカルピスはうんま~~い!
イメージ 16

落ち着いたところで頂上周辺を散策。
イメージ 17

やっぱり四国は山深いですね~~
イメージ 18

一の森側が一段と素敵です!

多分、山雑誌に出てる稜線の写真はここなんでしょうね!
イメージ 19

本宮の上にある大岩もなかなか(*^。^*)
イメージ 20

大概ゆっくりとして、見るものもなくなってきたので

大剣神社を辿るコースだと結構迂回してるとの情報を得て、そちらから

ゆっくりと下山します。
イメージ 21

まもなく「大剣神社」到着!

ナニナニ?

この下90mのところに「病気を治す、若返りのご神水」があるとのこと。

時間はたっぷりあるので行ってみることに。
イメージ 22

う~~ん、美味い!

これで、私のボンクラ病も治ることでしょう!(^_-)-☆
んで、

無事、元の登山口まで戻りましたが、

バスの発車時間までは、まだ1時間もあります(^_^;)

周りを見渡すと、行きのバスで一緒だった方々も

アテもなくウロウロ。

そこで、タクシーの乗り合いをもちかけると、皆さん即答!

タクシーを捕まえると、

一番近いJRの駅、貞光へと急行!

これで3時間以上の短縮でしたね~と皆で喜んだのも束の間。

JRの次の電車まで一時間以上待たされたのはご愛嬌でしたw

チャンチャン!(*^^)v
.

関連記事

  1. アウトドア

    ひざ手術後初のくじゅう_長者原~雨が池~坊がつる~すがもり越

    関西在住となった最近、中々くじゅうにも行けない日が続いていますが、膝の…

  2. アウトドア

    みちのく二人旅 梅雨の青森2日目_八甲田山へ

    前日、あまり体調が良くなかったにもかかわらず、奥入瀬渓流を3時間歩き通…

  3. アウトドア

    山陰遠征 伯耆富士 大山!(その2)

    やっと「夏山登山道」と呼ばれる登山ルートにのり、順調に高度をあげていき…

  4. アウトドア

    大船山の紅葉!  (すがもり~西千里~坊がつる~大船)

    オリオン座流星群をくじゅうで見ようと、先週末から計画。23日金曜日…

  5. アウトドア

    みちのく二人旅_会津観光と安達太良山

    2018年。私が東京で勤務している間に、九州にいると中々行けない東…

  6. アウトドア

    由布岳登山 その2

    さあ、もう一息です。 頂上を目前にして、ちょっとガスってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP