#長崎県

素敵な長崎弁—「あっちゃん」

あっちゃん」 

(あつし君のニックネームではない) 

「あっち」+「さん」(前回勉強しましたね)が詰まって、「あっちゃん」つまり「あっちの方」という意味。

(用例)

「今からどっちゃん行く?」

こっちゃん行こう。」
 

「うんにゃ、そっちゃん より あっちゃん行こう。」

ちゃんちゃん、言うな。せからしか!

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村] <= ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    茂木街道をゆく—「八剣神社~小島地蔵群」

    高島秋帆別邸跡から、ほんの少し上ったところに「八剣神社」がありま…

  2. #長崎県

    長崎の風景 川上町~中小島

    「どんの山」めざしての街歩き。いよいよ終盤です。「どんの山」を…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ずぐっしょ」

    先日、甘木の近くの「道の駅」に立ち寄った際、この時期に、まだ「志波柿」…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「すらごと」

    すらごと とは、 「うそ」 「つくりごと」の意味。今日は、言っ…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「びっしゃげる」

    この前のボクシング世界タイトル戦は、久々におもしろかった。その時、…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ぬっ」

    寝(ぬ)っ  (寝る)「おやすみ、ルーク」 長…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP