#その他テーマパーク

おサルさんがいっぱい!

週末、所用で大分へと出かける用事があったので
以前からカミさんにせがまれてた、高崎山へ行ってきました。

イメージ 1
モノレールもありましたが、徒歩で5、6分ということなので歩いて行くことに。
ここは、お寺の境内なんですね。

さっそく、いました、いました。
イメージ 2 イメージ 3 
気持ちい~い。                         なに考えてんの?
イメージ 4 イメージ 5
NO.3のバロン                          あれ、なに?        

イメージ 8
またケンカしてる~。
 
イメージ 6 イメージ 7
お母さ~ん、どこ~。                      ストーブ、あったかいね。

イメージ 11 イメージ 10
去年生まれた子です。                     この子は本当にかわいかったなあ。         

イメージ 9
く、首がっ・・・。                        

イメージ 17
バロンは子供達の人気者。
えさを食べてる時、他の大人たちは、たとえ子供でも追い払うのですが、
バロンは子供達には寛容なんです。

イメージ 13 イメージ 14 イメージ 15
高崎山をバックに。

イメージ 16
「さやか」と「げんき」君です。
母親の「さやか」は生まれつき両手が内側に曲がってて不自由なんですが、
一生懸命、そして立派に「げんき」君を育て上げました。
「げんき」君は、もう一人でやっていけるんですが、時折こうやって甘えにくるそうです。

イメージ 18 イメージ 12
お母さんが一番だね。
とっても寒い高崎山で、とっても暖かくなった一日でした。
長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #読書

    雨の週末

    今週末、たぶんソババッケまで紅葉が降りてきてるだろうと予想してたの…

  2. アウトドア

    マンサクをたずねて—沢水~佐渡窪~鉾立峠~白口岳~沢水

    前回の山行から、約一カ月のご無沙汰。ずうっと週末の雨に泣かされ、や…

  3. アウトドア

    みちのく二人旅 梅雨の青森1日目_奥入瀬渓流へ

    梅雨の最中、雨の予報が続く連休に、思い切って年初の計画通り青森旅行を敢…

  4. アウトドア

    今年、初の朝駆け — 星生山

    長者原の駐車場で一夜を明かし、朝2:40に起床。クルマの外に出ると、…

  5. アウトドア

    由布岳登山 その2

    さあ、もう一息です。 頂上を目前にして、ちょっとガスってきました…

  6. アウトドア

    みちのく二人旅_出羽三山詣②(湯殿山)「語るなかれ、聞くなかれ」

    2日目は標高1,984mの月山登山を予定していたものの、未明からの雨、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP