週末、所用で大分へと出かける用事があったので
以前からカミさんにせがまれてた、高崎山へ行ってきました。
以前からカミさんにせがまれてた、高崎山へ行ってきました。

モノレールもありましたが、徒歩で5、6分ということなので歩いて行くことに。
ここは、お寺の境内なんですね。
さっそく、いました、いました。
気持ちい~い。 なに考えてんの?

NO.3のバロン あれ、なに?


気持ちい~い。 なに考えてんの?


NO.3のバロン あれ、なに?

またケンカしてる~。


お母さ~ん、どこ~。 ストーブ、あったかいね。


去年生まれた子です。 この子は本当にかわいかったなあ。

く、首がっ・・・。

バロンは子供達の人気者。
えさを食べてる時、他の大人たちは、たとえ子供でも追い払うのですが、
バロンは子供達には寛容なんです。

「さやか」と「げんき」君です。
母親の「さやか」は生まれつき両手が内側に曲がってて不自由なんですが、
一生懸命、そして立派に「げんき」君を育て上げました。
「げんき」君は、もう一人でやっていけるんですが、時折こうやって甘えにくるそうです。


お母さんが一番だね。
とっても寒い高崎山で、とっても暖かくなった一日でした。
長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます
.
この記事へのコメントはありません。