#長崎県

素敵な長崎弁—「ふんたくる」

愛犬と散歩中の会話。

「この団地は、犬のウ○コばそのままにしていくとの多かとさね。」

「あー、もう。ほら、またウ○コば ふんたくった。」
                  (踏みつける。または、踏みつけたうえに更に踏んだような状態)

「うわっ、臭さあ~」

 
ちなみに「ふんたくる」の「た」が濁ると全然違う意味になりますのでご注意をw

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村]<=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「いりいりすっ」

    「いりいりすっ!」(いらいらする・・・ちょっと怒りをこめて)…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「やぐらしか」

    夏休みぐらい、犬の散歩ばせんね。と言われれば、長崎の子供はたいがい…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「あまめ」

    「あまめ」  (ゴキブリ)もともとは、海岸でよく見かける「フナムシ…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「よっそわしか」

    先日のくじゅう登山の際、この日は、日が高くなるに連れて、妙にハエが…

  5. #長崎県

    茂木街道をゆく—「ピントコ坂入り口」

    小島地蔵群から少し上ったところに小さな欄干があります。確かに…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ひえこくる」

    最近の寒さは、かなりきついものがありますね。しかし、この季節、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP