#長崎県

素敵な長崎弁—「ふんたくる」

愛犬と散歩中の会話。

「この団地は、犬のウ○コばそのままにしていくとの多かとさね。」

「あー、もう。ほら、またウ○コば ふんたくった。」
                  (踏みつける。または、踏みつけたうえに更に踏んだような状態)

「うわっ、臭さあ~」

 
ちなみに「ふんたくる」の「た」が濁ると全然違う意味になりますのでご注意をw

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村]<=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ぞーたん」

    暑い話題でまひとつ。明日の長崎は40度ば超えるげな。「ぞーたん…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「あまめ」

    「あまめ」  (ゴキブリ)もともとは、海岸でよく見かける「フナムシ…

  3. #長崎県

    茂木街道をゆく—「徳三寺と田上寺」

    前回の「合戦場」で峠を越えましたので後は下るだけです。…

  4. #長崎県

    茂木街道をゆく—「田上峠~転石」

    田上寺を出ると、いわゆる田上峠に出ます。長崎街道の日見峠とは違っ…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「びっしゃげる」

    この前のボクシング世界タイトル戦は、久々におもしろかった。その時、…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「おっちゃけた」

    正月、家族で初売りに出かけた時の出来事。恋焦がれたカメラのレンズを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP