#長崎県

素敵な長崎弁—「たいがいぶり」

もう、みなさまご存知。

ふふくだ首相の辞任表明!

自民党政権での、二代続けて一年足らずでの辞任。

長崎県民の方。

大きい声で言いましょう!

ハイ!

たいがいぶりに しとけよ!」

 (ほどほどに。いい加減に。)

[https://local.blogmura.com/nagasaki/ 長崎情報 -地域生活ブログ村] <= ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます

.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「つかえる」

    長崎の実家にクルマで帰ると、母親が必ず決まって、この言葉で迎えてく…

  2. #長崎県

    茂木街道をゆく—「徳三寺と田上寺」

    前回の「合戦場」で峠を越えましたので後は下るだけです。…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「がんにゃ」

    昨日の記事で、各都道府県の一人当たり所得で、わが長崎県が、堂々の4…

  4. #長崎県

    祖父の足跡を訪ねて—「端島へ」その2

    さあ、いよいよ端島へ上陸です。前回お伝えした、祖父が19歳で携わっ…

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「やぐらしか」

    夏休みぐらい、犬の散歩ばせんね。と言われれば、長崎の子供はたいがい…

  6. #長崎県

    さようなら・・・

    今、逢いに行ってきました。その顔は、穏やかで、まさに寝てるよう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP