#長崎県

素敵な長崎弁—「ひえこくる」

最近の寒さは、かなりきついものがありますね。

しかし、この季節、

物好きにも、厳寒の「くじゅう」へキャンプに行くツワモノがごろごろいるのです。

もちろん、テント泊。

かく言うtakeppeも、今夏、テン泊デビューすべく準備を整えているところですが

さすがにこの時期に、

それもマイナス7度とかの世界は、ゴメン被りたい。

だって、

からだの 冷えこくって
      (冷えきって)

テントの中で死にたくないですからw

.

関連記事

  1. #長崎県

    小島の里—「白糸の滝周辺」

    白糸の滝の周辺を散策してみました。滝の反対側の崖に観音様が祀られてい…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「づる」

    「づる」  (づる=でる=出る)湯沸かし器の調子が悪い時の…

  3. #長崎県

    想い出の夏合宿

    OMAMEさんとの逢引の前、途中で海水浴場に寄りました。ここは、何…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「えいくさる」

                             …

  5. #長崎県

    素敵な長崎弁—「まっぽし」

    今日は久しぶりの青空でしたね~。夕方、仕事を終えた頃、今年入った広…

  6. #長崎県

    素敵な長崎弁—「にき」

    あまりに普通に使っているため、紹介するのを忘れてました。「この…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP