#長崎県

素敵な長崎弁—「がっつ」

イメージ 1

  がっつ (カナガシラ)

今日、たまたま入った定食屋さんでいただきました。

白身だけど、なかなか濃厚な味です。

そうそう、

「がっつを節分に食べるとお金がたまる」 って言われてませんでしたか?

.

関連記事

  1. #長崎県

    素敵な長崎弁—「みたんなか」

    この前、ずんだれが! とか、しょたくれた を紹介しましたが、こんな…

  2. #長崎県

    素敵な長崎弁—「ふんたくる」

    愛犬と散歩中の会話。「この団地は、犬のウ○コばそのままにしてい…

  3. #長崎県

    素敵な長崎弁—「もくろ」

    「もくろ」  (むくろじ)先日、長崎に帰った時のこと。母親が、…

  4. #長崎県

    素敵な長崎弁—「まぐれる」

    今日の長崎の気温は34度ば超えたげな。「まぐるっ!」(あきれ…

  5. #長崎県

    茂木街道をゆく—「徳三寺と田上寺」

    前回の「合戦場」で峠を越えましたので後は下るだけです。…

  6. #長崎県

    祖父の足跡を訪ねて—「端島へ」その2

    さあ、いよいよ端島へ上陸です。前回お伝えした、祖父が19歳で携わっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP