#その他祝日、記念日、年中行事

長崎くんち—「銀屋町」

いよいよ最後です。

銀屋町 鯱太鼓

イメージ 1

傘鉾です。

この町は旧町名が復活したことで知られていますが、きっかけはあの「長崎大水害」だったそうです。

水害を逃れた、町の所有物を整理している際に、この傘鉾が見つかったそうです。

これを目にした、当時の若者達が鯱太鼓の復活を果たしたのです。

イメージ 2

この太鼓は本当に気合の入った、最高の仕上がりでした。

見る者の、心を打つとはまさにこのこと。

イメージ 3

さあ、山車の「入り」です。すり足で左右に揺れながらの登場。

イメージ 4

これが山車の飾りです。

イメージ 5

気合!

イメージ 6

声だし! もう、このあたりから、私の目はウルウルでした。

イメージ 7

「蓬莱鯱!」の掛け声とともに、「上げ」です。

イメージ 8

虚空に舞いました!

イメージ 9

受けが決まった!

イメージ 10

半纏を投げ捨て、いよいよフィナーレ。

最後の木遣「祝いめでた」で、完結です。

博多の「祝いめでた」と節がよく似ていましたが、

長崎のそれも、とてもいいです。

これを、覚えて帰らないと。

今年のくんちも終わりました。

どこの踊町も、本当に気合の入った、いいくんちだったと思います。

感動をありがとう!

そして、見る側もくんちの大切さを、もっと、もっと理解しよう。

こんなに素敵な、長崎の財産なんですから・・・。
もう一度、
ありがとう。
長崎情報 -地域生活ブログ村 <=ポチッとして頂ければこのうえない喜びでございます
.

関連記事

  1. #長崎県

    斜に構えて—「ランフェスの夜」

    先日の山頂オフ会、普賢岳登山のその日。下山後、そのまま長崎入りしたt…

  2. #長崎県

    茂木街道をゆく—「田上峠~転石」

    田上寺を出ると、いわゆる田上峠に出ます。長崎街道の日見峠とは違っ…

  3. #その他祝日、記念日、年中行事

    日田 千年あかりに行ってきました!

    この時期、くじゅうも紅葉を過ぎ、下界は紅葉までちと早い。ということで…

  4. #長崎県

    親友が住んでた町(1)

    高校時代、親友が住んでた町・・・川上町。と、言っても別に死んだわけ…

  5. #その他祝日、記念日、年中行事

    サギソウ

    花言葉は、「夢でもあなたを想う」なんて素敵なんでし…

  6. #その他祝日、記念日、年中行事

    長崎の風景(1)

    今年の長崎くんちは鯱太鼓に龍踊り、その他合わせて七ケ町の奉納踊りが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP